有限会社 井上窯 二本松萬古焼窯元ロゴマーク 有限会社 井上窯 二本松萬古焼窯元

伝統の急須から現代の器まで
贈って喜ばれ、使ってうれしい 二本松の萬古焼です。

  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • 所在地 〒964-0003 
    二本松市二伊滝1-456
  • 代表者 代表取締役 井上 善夫
  • 設立 1987
  • 資本金 500万円
  • 従業員数 1名
  • 業種 窯業・土石製品

事業内容

二本松萬古焼の窯元として、陶器の製造、販売と陶芸教室と出張陶芸教室を主な事業としています。自家精製の良質の粘土を使用し、江戸時代からの伝統技法、国内でも珍しい「手ひねり型くずし」を継承し、茶器類がその上品さで知られています。また、ロクロ成型、たたら成型による、食器類も製作しています。店頭販売が主で、催事販売もしています。

製品・商品名

・手ひねり急須、湯呑等、酒器(とっくり、ぐい呑)
・小皿、小鉢から大皿までの食器類
・コーヒーカップ、マグカップ等
・アクセサリー類、花瓶等

経営戦略

楽しんで、喜んでお使いいただける製品を、ていねいに作っていく。
飲食店新規開業の特注品の製作、ご相談に応じます。
注文に対応できる「こまわりのきく」窯元です。

特色

使い込む程に愛着のわく製品です。
焼き締の渋い色目から、ピンク、白、ブルー、黒、赤などのきれいな色の器が揃っています。

ライセンス取得状況

1995年3月31日
福島県伝統的工芸品指定

代表者からひとこと

郡山商業高校の卒業生です。郡山地内から原土を採取し、粘土に精製して、製作しています。郡山を身近に感じています。
あたたかみのある、味わい深い製品を、ぜひ業務用として、家庭用として活用してください。また、いつでも見学、ご来窯可能です。できましたら、ご連絡下さるとありがたいです。

連携したい分野

福祉 : 商業 : 工業